Sponsored Link

聖光学院(センバツ2018)の注目選手・衛藤慎也はどんな選手?結果速報や試合の放送時間も!

こんにちは。

今回は秋の東北優勝の聖光学院と注目選手を紹介していきます。

聖光学院高校 福島県伊達市にあります。

選抜は5年ぶり5回目の出場になります。

監督は斎藤智也監督99年に就任 甲子園通算成績は22勝18敗


Sponsored Link

この記事は大体こんな感じ!

甲子園成績

2001年夏 1回戦
2004年夏 3回戦進出
2005年夏 2回戦進出
2007年春 一回戦
2007年夏 3回戦進出
2008年春 2回戦
2008年夏 ベスト8
2009年夏 2回戦
2010年夏 ベスト8
2011年夏 2回戦進出
2012年春 2回戦進出
2012年夏 2回戦進出
2013年春 ベスト8
2013年夏 2回戦進出
2014年夏 ベスト8
2015年夏 2回戦
2016年夏 ベスト8
2017年夏 3回戦進出

甲子園最高成績ベスト8  5回 

夏11年連続出場(全国最多記録)

春は東北大会で青森、岩手、宮城の壁を破れず初優勝、ここ10年で力を付けて頂点が狙える位置まできました。

甲子園までの道のりを紹介していきます。


Sponsored Link

秋の大会の成績

秋季大会福島予選

1回戦(SOSO.Rならはスタジアム)

聖光学院 3 – 0 喜多方桐桜

2回戦(いわきグリーンスタジアム)

 聖光学院 9 – 1 いわき光洋 (7回コールド)

準々決勝(いわきグリーンスタジアム)

聖光学院 10 – 0 福島商 (5回コールド)

準決勝 (いわきグリーンスタジアム)

 
聖光学院 11 – 0 湯本 (5回コールド)

決勝(いわきグリーンスタジアム)

聖光学院 9 – 2 光南

秋季東北大会

2回戦(ヨーク開成山スタジアム)

聖光学院 7 – 0 仙台南 (7回コールド)

準々決勝(県営あづま球場)

聖光学院 15 – 0 利府 (5回コールド) 

準決勝 (県営あづま球場)

聖光学院 16 – 2 能代松陽

決勝 (県営あづま球場)

聖光学院 6 – 4 花巻東

秋の神宮大会

2回戦

聖光学院塾 4-6創成館

福島大会 優勝  東北大会優勝  。

チーム紹介

去年の夏の経験者が中心に残る打撃のチームです。

投手は例年複数の投手で臨み継投で勝ち上がってきていますが、今年は秋の試合をほぼ一人で衛藤が投げぬきました。

選抜は投手戦になることが多いですが、打ち勝つ事に力を入れて打力の破壊力に粘り強い打線です。矢吹、五味、須田の中軸が中心に引っ張っていきます。

平均得点、平均得点差、チーム打率と出場チーム中ベスト5に入ってます。

裏を返せば接戦はあまり経験しておらず、競った展開治の勝負の時いかに落ち着いて試合に臨めるかで、上位に入ってきます。

監督は斎藤智也監督。勉強熱心で理論派の監督です。

上記でも書きましたが投手の負担を考えて複数の投手で勝ち上がるのが最近では主流になりつつありますが、聖光学院は早い段階からとりくまれてましした。

また選手のメンタルも重視されます。優勝候補の一角です。

https://twitter.com/pFoqOW3fEtAJOav/status/969830252154204160

https://twitter.com/dt89lwOuR21YYuL/status/972094953324134400

聖光学院の選手紹介していきます。

衛藤慎也選手

右投右打、身長177センチ 常陽中(兵庫) 尼崎北シニア 

捕手として入学したが、今はエースに成長し監督の信頼する選手になりました。

130キロ台後半の直球にフォーク、スライダー、チェンジアップを持っています。

彼の出来がチームを左右すると言っても過言ではない。

https://twitter.com/89love_akane/status/976582461143449600

矢吹栄希選手

右投左打 身長180センチ 緑ヶ丘中学 郡山ボーイズ

1年秋からセカンドのレギュラーメンバーに入っています。

2年夏の甲子園で3試合13打数4安打の打率.308でした

バットコントロールが上手く左の好打者でパンチ力も備えています。

五味卓馬選手

右投右打 身長178センチ 浅間中学(東京) 武蔵府中シニア

中学時代から評価は高く 中学時代全国制覇、世界大会でも優勝しています。

新チームでは4番に座り 東北大会では2本のホームランを打ちました。

走攻守にレベルが高く、これから期待の高い選手です。

試合速報 結果

聖光学院5―3東筑(1回戦=23日)――東筑(福岡)は同点の三回、内野ゴロ併殺打の間に1点を勝ち越し。

聖光学院(福島)は五回、須田の犠飛で追いつくと、九回は横堀のスクイズ(記録は安打)と敵失で2点を勝ち越した。

東筑はその裏、林の二塁打などで好機を作ったが、及ばず。出場3回目での選抜初勝利はならなかった。

まとめ

優勝を狙えるチームですが厳しいブロックに入りました。

壁が東海大相模戦でしょう。

勝ち上がったとしても、北海道覇者駒大苫小牧か、東海の覇者静岡の勝者と当たります。

その次が明徳、中央学院、日本航空石川の勝者とあたる、激戦ブロックです。

正直聖光学院は夏のチームかなと思いますが激戦ブロックの戦い注目していきましょう

最後まで読んでいただきありがとうございます。


Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)